穴吹=サーパスは成立しない?
2001年12月7日朝、トヨタの某車の取っ手を持ったら、
メッキがはがれていて、指を怪我しました。
つーか、結構深く入り込んでいたようでかなり怖いです。
この車、なぜか雪道の坂は走れないという不思議な特徴を持っており、
レース以外使えないんじゃないかと疑念を前々から持っていました。
まぁ、親父の趣味で買ったものだから、しゃーないことはしゃーないんですが、
ホントいらないと思う…。
それはさておき、
バイト先で、四日市駅に貼るポスターの中に、
穴吹工務店のものがあったのですが、
掲出する人がわからないといけないから、
サーパスと書いておいてと言われました。
(端に小さく穴吹工務店と書いてはありますが)
…サーパスといえば、穴吹と考えてしまう私は間違っているんでしょうか?
メッキがはがれていて、指を怪我しました。
つーか、結構深く入り込んでいたようでかなり怖いです。
この車、なぜか雪道の坂は走れないという不思議な特徴を持っており、
レース以外使えないんじゃないかと疑念を前々から持っていました。
まぁ、親父の趣味で買ったものだから、しゃーないことはしゃーないんですが、
ホントいらないと思う…。
それはさておき、
バイト先で、四日市駅に貼るポスターの中に、
穴吹工務店のものがあったのですが、
掲出する人がわからないといけないから、
サーパスと書いておいてと言われました。
(端に小さく穴吹工務店と書いてはありますが)
…サーパスといえば、穴吹と考えてしまう私は間違っているんでしょうか?
コメント