好日連載終了…。単行本の収録ペースからしてもー少し持つかなぁと
そんなふうに思っていたのですが、
4巻だけは中坊の二巻のように妙に分厚くなるのでしょう。

まぁ、この作品の場合はとっつきにくい人にはどこまでもとっつきにくい絵
(後輩に薦めたものの、あまり興味を示さなかったのはその辺りが原因)
というのが単行本化における最大のネックでしたからねぇ。
実際、1ヶ月以上置いても1冊も売れないのでは店としては、
この出版不況の最中では正直キツイです。
(槍玉にあげられる251の方がまぢで売れている(滝汗))


・面白いから入れておいてくださいというだけじゃ、書店は動く気にならない。
・実際に売れなきゃ、その本はどうでもよくなってしまう。
・コミック担当と言えど、全ての漫画をチェックできるわけがない。
 だから、その面白さを理解できるというのは稀。
・商業主義に走るなと言っても、今の書店にそれだけの体力があるかどーかはかなり疑問。
・1巻の動きが鈍い段階で、出版社側は刷る部数を減らすのも無理はない…。


連載再開を希望するなら、アンケートだけではなく、何冊も単行本を買うしかないかも…。
っていうか、自分まだ3巻が買えません。
取次に注文してはいるものの、「出庫停止」ってなんじゃい!!
もう一度注文しないとダメなのかなぁ…鬱だ。
(入荷数、調整したくてもできません。
大きい所は取次などに精一杯アタックしているものの、
全然反応がないらしい…(汗)
3×3EYE’sや特攻の拓の愛蔵版よりも、好日入れさせてくれ…(滝涙))



コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索