プロ野球スーパーバトル
2002年11月30日今日は、お正月番組として放送される
プロ野球スーパーバトルを見にナゴドへ。
開門40分ぐらい前にナゴドに到着すると、
外はすでに長蛇の列…。
(まぁ、東海テレビのページでプリントアウトすれば誰でもOKだし)
一応開門予定時間より早く開門をするも、1ゲートしか開門しておらず、
区切りながら入場させていたため、
列が進むのが遅く苦行と化していたような。
で、なんとか3塁側の最前列に座るも
近くは「二岡及び巨人の選手」にしか興味がないとか、
司会のネプチューンの方が興味あるというような女性が(;゜Д゜A
さらに、途中からは子供が目の前に大量出現して視界が遮られることが何度も。
マスターズリーグの時も子供がマナー守らなかったので、
かなりストレス溜まりました。
ネプチューンの寸劇もくどいものがありましたし。
競技は蔵本の123m送球とか、森谷・早川・荒木の100m走
など見所はあっただけに残念ですわ。
プロ野球スーパーバトルを見にナゴドへ。
開門40分ぐらい前にナゴドに到着すると、
外はすでに長蛇の列…。
(まぁ、東海テレビのページでプリントアウトすれば誰でもOKだし)
一応開門予定時間より早く開門をするも、1ゲートしか開門しておらず、
区切りながら入場させていたため、
列が進むのが遅く苦行と化していたような。
で、なんとか3塁側の最前列に座るも
近くは「二岡及び巨人の選手」にしか興味がないとか、
司会のネプチューンの方が興味あるというような女性が(;゜Д゜A
さらに、途中からは子供が目の前に大量出現して視界が遮られることが何度も。
マスターズリーグの時も子供がマナー守らなかったので、
かなりストレス溜まりました。
ネプチューンの寸劇もくどいものがありましたし。
競技は蔵本の123m送球とか、森谷・早川・荒木の100m走
など見所はあっただけに残念ですわ。
コメント