名鑑などを見て、期待の戦力野手セリーグ編
2004年3月7日とりあえず、期待してみたい戦力を挙げたりして
阪神
桜井広大:守備能力さえ上がれば一軍でも通用しそうな長距離砲。
ただ、今はまだ二軍で英才教育を続けた方がいいのかも。
狩野恵輔:次代の正捕手候補、こちらも矢野・野口の壁は厚いので、
二軍のスタメンになりそう。
中日
森野将彦:昨年ようやく実績らしいものができたので、
今年は飛躍の年にしたい所。
左の長距離砲として脱皮すれば大きな戦力に。
仲沢忠厚:打撃面の成長が著しく、荒木が不振ならば二塁のレギュラーもありえそう。
巨人
吉川元浩:個人的願望があるが、イースタン20本塁打のパワーを一軍で見せて欲しい…。
ヤクルト
米野智人:ポスト古田として小野ではちょっと年なので、強肩を誇るこの選手に是非とも出て来て欲しいところ。
宮出隆自:野手転向が上手にハマった感じ。センターのレギュラーを
広島
栗原健太:野村との争いになるが、今年で一気にブレイクして欲しい選手。
森笠繁:緒方・前田が活躍している内に外野のスタメンに定着しないと広島の今後が不安な気が
横浜
小田嶋正邦:リード面に不安も、個人的に相川より期待している捕手。
打てる捕手としてアピールを。
内川聖一:
送球に不安も、我慢して使い続けて欲しい選手。
伸びれば長い間主力で行ける可能性が。
と、好き勝手に書いてみましたが、果してどーなることやら。
阪神
桜井広大:守備能力さえ上がれば一軍でも通用しそうな長距離砲。
ただ、今はまだ二軍で英才教育を続けた方がいいのかも。
狩野恵輔:次代の正捕手候補、こちらも矢野・野口の壁は厚いので、
二軍のスタメンになりそう。
中日
森野将彦:昨年ようやく実績らしいものができたので、
今年は飛躍の年にしたい所。
左の長距離砲として脱皮すれば大きな戦力に。
仲沢忠厚:打撃面の成長が著しく、荒木が不振ならば二塁のレギュラーもありえそう。
巨人
吉川元浩:個人的願望があるが、イースタン20本塁打のパワーを一軍で見せて欲しい…。
ヤクルト
米野智人:ポスト古田として小野ではちょっと年なので、強肩を誇るこの選手に是非とも出て来て欲しいところ。
宮出隆自:野手転向が上手にハマった感じ。センターのレギュラーを
広島
栗原健太:野村との争いになるが、今年で一気にブレイクして欲しい選手。
森笠繁:緒方・前田が活躍している内に外野のスタメンに定着しないと広島の今後が不安な気が
横浜
小田嶋正邦:リード面に不安も、個人的に相川より期待している捕手。
打てる捕手としてアピールを。
内川聖一:
送球に不安も、我慢して使い続けて欲しい選手。
伸びれば長い間主力で行ける可能性が。
と、好き勝手に書いてみましたが、果してどーなることやら。
コメント