おまいら、ホームランでしか点取れないのか
2004年5月11日 スポーツプロ野球スピリッツ。カラスコという名前の選手を作っていたら、
試合で打たれまくって、170キロ投げるのに、
寸前×・一発・打たれ強さ2と見事なへっぽこ投手が出来上がりました。
緩急ないとノーマルスピードのCPUは抑えられないのかな?
ヒルマンジャパン、ソロムラン4発でロッテに勝利…って、ソロ4発だけかいな。
押本は毎回ランナーを出しながらも抑えるという投球だっただけに、
一歩間違えると危ないですな。
あと、横山が湘南時代の横山の如く炎上してましたな。
負けなかったのは、ロッテのツメの甘さなんでしょうが。
_| ̄|○ 決して實松のリードのせいとは思いたくない自分がいたり…。
かぷ:
こちらも、高橋建設が間隔が空きまくっていた(スライドぐらいしろ)
ため、不安定な投球。
しかし、こちらも横浜の拙攻のためなんとか持ちこたえることに成功。
栗原と加藤の山形対決がなかったのは残念ですが、
悪い流れを立ち切れてよかったのかなと。
…しかし、ホームランしか点が取れないのは勘弁な…。
うし:
フィリップスにあんなにコロっとやられるチームははじめてみたよーな…。
二軍は小川から16点とっているのにねぇ…。
んで…、ドラの二軍って現状で試合に出てないのって…
投手:小林正 矢口 筒井正 中里
捕手:小川
内野手:中川 リナレス 酒井 堂上
ってとこかな?
自分がよくわからないのは、
筒井正と小川と酒井さんってケガしたのか、どーかなんですが。
久本・山井はローテが飛んだのかどーかわからんので保留してますが。
試合で打たれまくって、170キロ投げるのに、
寸前×・一発・打たれ強さ2と見事なへっぽこ投手が出来上がりました。
緩急ないとノーマルスピードのCPUは抑えられないのかな?
ヒルマンジャパン、ソロムラン4発でロッテに勝利…って、ソロ4発だけかいな。
押本は毎回ランナーを出しながらも抑えるという投球だっただけに、
一歩間違えると危ないですな。
あと、横山が湘南時代の横山の如く炎上してましたな。
負けなかったのは、ロッテのツメの甘さなんでしょうが。
_| ̄|○ 決して實松のリードのせいとは思いたくない自分がいたり…。
かぷ:
こちらも、高橋建設が間隔が空きまくっていた(スライドぐらいしろ)
ため、不安定な投球。
しかし、こちらも横浜の拙攻のためなんとか持ちこたえることに成功。
栗原と加藤の山形対決がなかったのは残念ですが、
悪い流れを立ち切れてよかったのかなと。
…しかし、ホームランしか点が取れないのは勘弁な…。
うし:
フィリップスにあんなにコロっとやられるチームははじめてみたよーな…。
二軍は小川から16点とっているのにねぇ…。
んで…、ドラの二軍って現状で試合に出てないのって…
投手:小林正 矢口 筒井正 中里
捕手:小川
内野手:中川 リナレス 酒井 堂上
ってとこかな?
自分がよくわからないのは、
筒井正と小川と酒井さんってケガしたのか、どーかなんですが。
久本・山井はローテが飛んだのかどーかわからんので保留してますが。
コメント