勝ち組が人件費どうこう言ってるのはなぁ・・・。
2004年6月14日 スポーツ昨日のアーバンライナーは満席だったから、ヤバイのは普通の路線だぞっと。
開幕の時も満席のため、一本遅らせて喫煙席とるハメになったし…。
トヨタのエロい人のコメント。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt81/20040614AS3L1404T14062004.html
私見とはいえ、もうねぇ…おまいはナベツネのような頭かと。
サッカーの人件費高いなら、とっととグラ8も売ってしまえ。
そもそも今じゃジャイ戦よりも阪神戦の方が人が来るということぐらい、
わかってるんだろうかねぇ?(東京ドームも客減ってるし)
8球団にしようが、客が入らんカードはどーにもならんことも知った方がいいかと。
ってか、野球見てなさそうな感じがするのは気のせいかな?
流れ的には仕方ないとはいえねぇ・・・。
まぁ、もともと「トヨタ」が好きじゃないんですが(私怨かよ)
近鉄の株も上がるし、エコノミストにとっちゃ人気球団以外はどーでもいいんだろうな。
ちと、昨日書いた事で訂正。
四国移転(松山)はオリの二軍だった模様っぽ(伝聞なので)
ヒルマンジャパン:
なぜかループが3失点で済んだのが勝因なのだろうか。
昨日と似たようなリレーも、芝草がいないだけで勝っているわけだしなぁ…。
セギノールが普通に討ってくれれば3位はなんとかなるのかね。
開幕の時も満席のため、一本遅らせて喫煙席とるハメになったし…。
トヨタのエロい人のコメント。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt81/20040614AS3L1404T14062004.html
私見とはいえ、もうねぇ…おまいはナベツネのような頭かと。
サッカーの人件費高いなら、とっととグラ8も売ってしまえ。
そもそも今じゃジャイ戦よりも阪神戦の方が人が来るということぐらい、
わかってるんだろうかねぇ?(東京ドームも客減ってるし)
8球団にしようが、客が入らんカードはどーにもならんことも知った方がいいかと。
ってか、野球見てなさそうな感じがするのは気のせいかな?
流れ的には仕方ないとはいえねぇ・・・。
まぁ、もともと「トヨタ」が好きじゃないんですが(私怨かよ)
近鉄の株も上がるし、エコノミストにとっちゃ人気球団以外はどーでもいいんだろうな。
ちと、昨日書いた事で訂正。
四国移転(松山)はオリの二軍だった模様っぽ(伝聞なので)
ヒルマンジャパン:
なぜかループが3失点で済んだのが勝因なのだろうか。
昨日と似たようなリレーも、芝草がいないだけで勝っているわけだしなぁ…。
セギノールが普通に討ってくれれば3位はなんとかなるのかね。
コメント