済美vs中京代中京は何度も中断がありながら、熱い試合でしたが、
今日は駒大苫小牧に尽きるかなぁ。涌井を打ち崩してサイクル安打と、
去年の鬱憤を晴らすかのような奮闘。
唯一残った「白河の関」より北の高校だけに、悲願達成のためにも、
優勝を目指して欲しいものです
(幸いにも、魔法のような強さを持つ済美とすぐぶつかるわけではない)

カップラーメンになるにはちょっと微妙なんじゃないかと思う、
「うま屋」でラーメンを食べてから、TSUTAYAへ移動。
青いゴリラの登場曲の出典であるパイレーツ・オブ・カリビアンを借りる。
(ついでに遊学館の応援の元ネタのCDと時代劇の曲ばかり収録されたCDも)

バンチと野球小僧テクニカル2も購入。
バンチは本編よりも、たろーの予告のインパクトが強すぎる・・・。
どこまでアレな作品になるのか、苦痛に耐えてみるとするか。
テクニカルの方はちらっとしか見ていないものの、
盗塁抑止率の記事だけは真っ先に見ました。…藤井走られ過ぎだよ。

んで、守山ジャスコのスポーツオーソリティに寄ってみる(遠いやん)。
日本代表ユニでもないかと物色するものの、
自分が欲しいものはなかったので断念。
あったら便利かなと思う、野球練習用のシャツを購入。
商品の幅は広いので、店舗としては悪くはないという所か。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索