何のためのビジター指定?
2004年10月16日 観戦日記えー、今日はかなり精神的に荒れました。
自分も悪いわけですが、中日ファンとトラブルを起こしそうになりました。
危うく警備員を呼ばなきゃ行けない状況でもありました。
そもそもの原因は橘高ジャッジなわけですが。
甲子園の時も橘高のジャッジが原因で中断したんだよな
(あの時は橘高のジャッジが正しかったけど)
結局、野田は見事に空タッチを空振りして併殺成立してたし。
球場のアナウンスはわけわかりませんでしたな…。
こんなやりとりも
自分:「ここは【ビジター指定】なんですけど、
東京や大阪ドームのように
ビジター側のファンが来るべき所なんですけど」
相手:「ここはナゴヤだから東京や大阪なんか関係ない。
中日の応援をして何が悪い」
という感じ。だからナゴヤの中日ファンって嫌いなんだけどさ。
他の場所でも西武ファンに座っての応援を要求しながら、
自分達は立って応援する中日ファンがいたそーで、
さすがに両方OKということになったけど、
とにかくビジター指定の意味無しな状況になってました。
今度やるなら、ビジター自由にでもして棲み分けさせてください。
試合前に警備員の人が「今日は仕事少なさそうだからなー」と言ってましたが、
両チームのファンの間で衝突が起きかねない試合展開が続いていたので、
しっかり仕事してください…。
試合そのものは、蔵本が昔の「やらかす蔵本」になってしまったことと
(2回の和田の打球の追い方・5回の落球)、
西武のセカンドが義人さんじゃなくて、高木浩之だったので、
石井貴が炎上することなく、全盛期の投球を見せてくれたのが大きいですわな。
同行していた後輩も、石井貴の好投だけは予想できなかった模様。
中断の時は、謎のウェーブが何度も起こり、
リナレスがセカンドに行くたびに歓声が上がり、
萎える状態だっためか、西武&中日ファンの後輩が完全に西武側に転ぶ展開。
自分も今日ほど西武に肩入れした日なんてないしねぇ・・・。
短期決戦に強くなさそうな両チーム。今後はどーなるか。
自分も悪いわけですが、中日ファンとトラブルを起こしそうになりました。
危うく警備員を呼ばなきゃ行けない状況でもありました。
そもそもの原因は橘高ジャッジなわけですが。
甲子園の時も橘高のジャッジが原因で中断したんだよな
(あの時は橘高のジャッジが正しかったけど)
結局、野田は見事に空タッチを空振りして併殺成立してたし。
球場のアナウンスはわけわかりませんでしたな…。
こんなやりとりも
自分:「ここは【ビジター指定】なんですけど、
東京や大阪ドームのように
ビジター側のファンが来るべき所なんですけど」
相手:「ここはナゴヤだから東京や大阪なんか関係ない。
中日の応援をして何が悪い」
という感じ。だからナゴヤの中日ファンって嫌いなんだけどさ。
他の場所でも西武ファンに座っての応援を要求しながら、
自分達は立って応援する中日ファンがいたそーで、
さすがに両方OKということになったけど、
とにかくビジター指定の意味無しな状況になってました。
今度やるなら、ビジター自由にでもして棲み分けさせてください。
試合前に警備員の人が「今日は仕事少なさそうだからなー」と言ってましたが、
両チームのファンの間で衝突が起きかねない試合展開が続いていたので、
しっかり仕事してください…。
試合そのものは、蔵本が昔の「やらかす蔵本」になってしまったことと
(2回の和田の打球の追い方・5回の落球)、
西武のセカンドが義人さんじゃなくて、高木浩之だったので、
石井貴が炎上することなく、全盛期の投球を見せてくれたのが大きいですわな。
同行していた後輩も、石井貴の好投だけは予想できなかった模様。
中断の時は、謎のウェーブが何度も起こり、
リナレスがセカンドに行くたびに歓声が上がり、
萎える状態だっためか、西武&中日ファンの後輩が完全に西武側に転ぶ展開。
自分も今日ほど西武に肩入れした日なんてないしねぇ・・・。
短期決戦に強くなさそうな両チーム。今後はどーなるか。
コメント