ボストン4連勝でワールドシリーズへ
2004年10月21日 スポーツ朝起きたら、NHK総合でアメリカンリーグ優勝決定戦がやっていたので見ることに。
デイモンの暴走気味のホーム突入を、
松井・ジーターの連携で見事に阻止された時は、ダメなのかなと思ったわけですが、
すぐにオーティズの2ランが飛び出し、レッドソックス先制。
2回には【米国のブルガリア】ブラウンが制球難でピンチを作ると、
【モントリオールのエース】バスケスに交代も、
いきなりデイモンに先制グランドスラムを被弾。4回にも2ランと、
6戦目まで打率一割台だったのが嘘のような大当たり。
(なお、デイモンは去年までは
http://www.allposters.com/IMAGES/PHOTOFILE/AACX021.jpgと普通の顔も
今はhttp://mas.scripps.com/NPDN/2004/02/26/N-DamonJ127_d.jpgな顔と、
髭と髪伸ばしすぎな御方に)
ついでに、先発のロウは内野ゴロの山を築いて、ほぼ完璧な投球。
代えたら、あっさりヤンキースが打ちそうなぐらいお手上げな状態。
7回にペドロが出てきた時はイヤな予感がしたわけですが、
その予感通りにヤンキースに2点をプレゼント。
まぁ、あんな状況のヤンキースタジアムじゃしょうがないかもしれませんが、
5点ぐらい取られるんじゃないかと思ったぐらい悪かったですな。
しかし、その追い上げもベルホーンのソロでかき消され、
最後はティムリン→エンブリーのリレーで、4連勝を決めワールドシリーズへ。
簡単に勝てないエンゼルスをスウィープした実績は伊達じゃなかったわけで。
で、ナショナルリーグの方でアストロズが勝つと、どちらもワイルドカードが
ワールドシリーズ出場なわけですが、
リーグ優勝戦自体が両リーグとも同地区同士の争いであり、
アストロズに至っては、カージナルスと13ゲーム差も離れた2位。
それでもアドバンテージなんてものはなく、普通に互角の勝負をしているわけで
こういう状況を見ていると、日本のプレーオフにアドバンテージを強化しようと
考えている人はどうなのかなと思ったりするわけで。
短期決戦がダメならダメというならば、シーズンの意味がないと
そう思う人はいるでしょうが、
そんなことを言ったらアトランタ・ブレーブスなんて、
シーズンで強くても、何度ディビジョンで負けているのやら。
==========================−
各所で突っ込まれている楽天の「無料・カード無用」なアダルト方面
http://books.rakuten.co.jp/otona/index.html
リンクをクリックすれば、カードとかなくても入れるし。
アドレスにrakuten.co.jpとあるのに無関係なわけないような…。
それなのに、ウチは大丈夫みたいな姿勢はどうなのかと。
そのうち、報知みたいにサイト閉めたりするんかな?
デイモンの暴走気味のホーム突入を、
松井・ジーターの連携で見事に阻止された時は、ダメなのかなと思ったわけですが、
すぐにオーティズの2ランが飛び出し、レッドソックス先制。
2回には【米国のブルガリア】ブラウンが制球難でピンチを作ると、
【モントリオールのエース】バスケスに交代も、
いきなりデイモンに先制グランドスラムを被弾。4回にも2ランと、
6戦目まで打率一割台だったのが嘘のような大当たり。
(なお、デイモンは去年までは
http://www.allposters.com/IMAGES/PHOTOFILE/AACX021.jpgと普通の顔も
今はhttp://mas.scripps.com/NPDN/2004/02/26/N-DamonJ127_d.jpgな顔と、
髭と髪伸ばしすぎな御方に)
ついでに、先発のロウは内野ゴロの山を築いて、ほぼ完璧な投球。
代えたら、あっさりヤンキースが打ちそうなぐらいお手上げな状態。
7回にペドロが出てきた時はイヤな予感がしたわけですが、
その予感通りにヤンキースに2点をプレゼント。
まぁ、あんな状況のヤンキースタジアムじゃしょうがないかもしれませんが、
5点ぐらい取られるんじゃないかと思ったぐらい悪かったですな。
しかし、その追い上げもベルホーンのソロでかき消され、
最後はティムリン→エンブリーのリレーで、4連勝を決めワールドシリーズへ。
簡単に勝てないエンゼルスをスウィープした実績は伊達じゃなかったわけで。
で、ナショナルリーグの方でアストロズが勝つと、どちらもワイルドカードが
ワールドシリーズ出場なわけですが、
リーグ優勝戦自体が両リーグとも同地区同士の争いであり、
アストロズに至っては、カージナルスと13ゲーム差も離れた2位。
それでもアドバンテージなんてものはなく、普通に互角の勝負をしているわけで
こういう状況を見ていると、日本のプレーオフにアドバンテージを強化しようと
考えている人はどうなのかなと思ったりするわけで。
短期決戦がダメならダメというならば、シーズンの意味がないと
そう思う人はいるでしょうが、
そんなことを言ったらアトランタ・ブレーブスなんて、
シーズンで強くても、何度ディビジョンで負けているのやら。
==========================−
各所で突っ込まれている楽天の「無料・カード無用」なアダルト方面
http://books.rakuten.co.jp/otona/index.html
リンクをクリックすれば、カードとかなくても入れるし。
アドレスにrakuten.co.jpとあるのに無関係なわけないような…。
それなのに、ウチは大丈夫みたいな姿勢はどうなのかと。
そのうち、報知みたいにサイト閉めたりするんかな?
コメント