東北(中略)イーグルスvs中部日本その2
2005年3月5日 観戦日記ナゴドの開幕+広島戦の初戦の発売日なので、中日ビルに向かうことに。
http://f48.aaa.livedoor.jp/~minagiru/のMamoruさんと
その連れの方と並ぶ予定でしたが、自分よりも先に中日ビルに到着したので、
先に並んでもらうことに。
3人いたためか、3日分を一度に買えたのでビジター指定をすんなり買えて一安心。
その後に売れ残りのグッズが山ほどある、
パンドラの箱ともいうべきドラゴンズショップに寄ることに。
一度も行った事がない人にとっては衝撃的なものがゴロゴロと。
何せ99年の優勝関連Tシャツが残っていたり、ディンゴのサインがあったりと
B-WAVEでもありえない状況なのですから…。
いろいろ見ている最中に、
楽天戦に一緒に行く予定の近鉄→ニッポンファンの方からメールが来たので、
慌ててナゴドへ向かう事に。
この日の楽天戦は発売日の午後にはぴあ分が売り切れていたという、
オリ・近鉄主催のガラガラ状態から考えると摩訶不思議な状況。
チケット売り場には「当日券の販売はなし」という表示も。
中に入ると、オープン戦は閉鎖するはずの5階席が開放されていたりと、
「看板変えただけで観に来るなんて名古屋人おかしい」
という状況に(公式発表26500)。
外野の一部は売り切れのはずなのにスカスカのスペースがあったのは…。
試合は岩隈が最初はコントロールが微妙かなって感じを受けたものの、
楽天の二遊間は堅実な大島とメジャー級(ボビー発言)の酒井さんと、
「西武の石井義・中島の二遊間」ないしは、
「一昨年のオーティズ・後藤の二遊間」とは雲泥の差
と思わずにはいられない、しっかりとしたものだったので予定の3回を無難に抑える。
一方で、中日先発の山井は1点を失うも、悪くはない感じ。
2番手の野口は、捕手が谷繁じゃないためか5回に連打でピンチを作るも、
川口・鷹野と近鉄指名打者コンビを抑える。
6回も抑えていい感じかと思ったら、7回に森が山下の打球を弾いてピンチを作り、
そしてワイルドピッチで一点を献上。
一方の中日打線はというと、ウッズのタイムリーで一旦は同点に追い付くも、
その後は、有銘・矢野・福盛という炎上必至の
「業火リレー」を鎮火させるあっさりとした攻撃に終わる。
楽天の守備が堅実ならまだしも、途中からセカンド山下とか
ライト鷹野・センター佐竹・レフト川口と守備が怖い布陣なのだから、
中日打線は重症とみていいのかもしれない。
http://f48.aaa.livedoor.jp/~minagiru/のMamoruさんと
その連れの方と並ぶ予定でしたが、自分よりも先に中日ビルに到着したので、
先に並んでもらうことに。
3人いたためか、3日分を一度に買えたのでビジター指定をすんなり買えて一安心。
その後に売れ残りのグッズが山ほどある、
パンドラの箱ともいうべきドラゴンズショップに寄ることに。
一度も行った事がない人にとっては衝撃的なものがゴロゴロと。
何せ99年の優勝関連Tシャツが残っていたり、ディンゴのサインがあったりと
B-WAVEでもありえない状況なのですから…。
いろいろ見ている最中に、
楽天戦に一緒に行く予定の近鉄→ニッポンファンの方からメールが来たので、
慌ててナゴドへ向かう事に。
この日の楽天戦は発売日の午後にはぴあ分が売り切れていたという、
オリ・近鉄主催のガラガラ状態から考えると摩訶不思議な状況。
チケット売り場には「当日券の販売はなし」という表示も。
中に入ると、オープン戦は閉鎖するはずの5階席が開放されていたりと、
「看板変えただけで観に来るなんて名古屋人おかしい」
という状況に(公式発表26500)。
外野の一部は売り切れのはずなのにスカスカのスペースがあったのは…。
試合は岩隈が最初はコントロールが微妙かなって感じを受けたものの、
楽天の二遊間は堅実な大島とメジャー級(ボビー発言)の酒井さんと、
「西武の石井義・中島の二遊間」ないしは、
「一昨年のオーティズ・後藤の二遊間」とは雲泥の差
と思わずにはいられない、しっかりとしたものだったので予定の3回を無難に抑える。
一方で、中日先発の山井は1点を失うも、悪くはない感じ。
2番手の野口は、捕手が谷繁じゃないためか5回に連打でピンチを作るも、
川口・鷹野と近鉄指名打者コンビを抑える。
6回も抑えていい感じかと思ったら、7回に森が山下の打球を弾いてピンチを作り、
そしてワイルドピッチで一点を献上。
一方の中日打線はというと、ウッズのタイムリーで一旦は同点に追い付くも、
その後は、有銘・矢野・福盛という炎上必至の
「業火リレー」を鎮火させるあっさりとした攻撃に終わる。
楽天の守備が堅実ならまだしも、途中からセカンド山下とか
ライト鷹野・センター佐竹・レフト川口と守備が怖い布陣なのだから、
中日打線は重症とみていいのかもしれない。
コメント