礒部にバント・スクイズか
2005年5月1日 スポーツ…なんつーか、楽天が勝てないのが納得できたよーな。
チャンスに答えないケンシも大概なんだけど、サヨナラだの勝ち越しだの、
そういった場面で、キャプテンに指名した男にあっさりバントとかやらせたんじゃ…。
今日なんて満塁でスクイズだしねぇ。
(的山との併用だった捕手時代はそれなりに犠打があったりはするけど)
低迷している今だからこそ、キャプテンの一振りで勝利って場面でもあれば、
多少は勢いも出そうなもんなんだけど。
昨日の山村登板も微妙…。他にベンチに福盛・谷中・徳元といたわけで。
西武の主軸3人に対して球威のない山村では炎上もやむなしか。
有銘が3イニング持ったという奇跡的状況を生かせなかったのは無念だなぁ。
グダグダな楽天はさておき、札幌ではサネがホームランでお立ち台かぁ…。
信二抜けてからの方がチーム状態がいいのは気のせいなんだろうか。
(打撃面では早く信二に戻って来て欲しいけど)
西武がグダグダなだけに、今のウチにプレーオフ圏内を確保できるようにして欲しいもんです。
…ショート・モンちゃんの送球がまともにならないと不安ではあるが
チャンスに答えないケンシも大概なんだけど、サヨナラだの勝ち越しだの、
そういった場面で、キャプテンに指名した男にあっさりバントとかやらせたんじゃ…。
今日なんて満塁でスクイズだしねぇ。
(的山との併用だった捕手時代はそれなりに犠打があったりはするけど)
低迷している今だからこそ、キャプテンの一振りで勝利って場面でもあれば、
多少は勢いも出そうなもんなんだけど。
昨日の山村登板も微妙…。他にベンチに福盛・谷中・徳元といたわけで。
西武の主軸3人に対して球威のない山村では炎上もやむなしか。
有銘が3イニング持ったという奇跡的状況を生かせなかったのは無念だなぁ。
グダグダな楽天はさておき、札幌ではサネがホームランでお立ち台かぁ…。
信二抜けてからの方がチーム状態がいいのは気のせいなんだろうか。
(打撃面では早く信二に戻って来て欲しいけど)
西武がグダグダなだけに、今のウチにプレーオフ圏内を確保できるようにして欲しいもんです。
…ショート・モンちゃんの送球がまともにならないと不安ではあるが
コメント