【企画】檻2005回顧【ブロガー】をやってみる
実際、檻側で見た試合は2試合だけなんですが、参加してみることに
まぁ、対戦相手として見ている試合も多いわけですし。

0.(他球団ファンでご参加のかたへ)好きな球団はどこですか?
広島・楽天・日本ハム

1.今年活躍したと思う檻の投手(3名まで)
加藤大輔:
他のチーム編でも書いたけど、今年のオリックスのリリーフが安定していたのは、この人の復活あってこそのものだと思うなぁ。

大久保勝信:
去年、サーパスで見た時は「もう上げても大丈夫かな…」という感じだったので、その通りになってよかったかなと

萩原淳:
仰木さんにいぢられ放題だった気はするものの、去年・一昨年のことを考えると、地味に支えていたかなとね

2.今年活躍したと思う檻の野手(3名まで)
平野恵一:
セカンドで固定していいと思うんですがねぇ…。


3.今年印象に残った檻の勝った試合(1試合)
6月14日:中日戦
レフト立浪の前にボールが落ちて、セカンドから北川が普通にホームインした時、立浪はもうダメだなと思ったわけで。
あと、ナゴドにあれだけ大阪私設が来るとは予想外だった。

4.今年印象に残った檻の勝てなかった試合(1試合)
14−16の広島戦。あの時はレフトスタンドにいましたが、
「今年のカープ投手陣はもうダメだな」と思ったわけで。
帰りの電車も新幹線ではないので、いつ終わるのかとヒヤヒヤしました。

5.今年プレーオフにひょっとして行けないかなと頭を掠めた試合(1試合)
(行けないかな=4位以下の方です。)
9月20日:日本ハム対西武
檻の試合よりも、団子状態が完全に崩壊した時に掠めました。
(このカードの前までは檻かなと思っていたので)

6.今年正直頑張りが足りなかったと思う檻の選手(3名まで)
谷:
五輪のケガがまだ尾を引いていたのかなと。大西・下山・早川あたりを使ってくれと思わせる場面が何度も。
来年はなんとかしてくるとは思いますが

北川博敏:
後半、辺りがパッタリとまった気が(公の木元みたいな印象が)

ケビン:
捕手との相性なのか、あまりにも去年とは別人な投球が。

7.檻関連の新語・流行語大賞ノミネート用語(3つまで)
ブランボー!ブランボー!
よしとも、よしとも、みたまえー
ガルシアの すごい 帳尻

8.今年檻に足りなかったのはズバリ何ですか?(1つまで)
若手の伸び

9.チャラ夫はどこを守るのがベストですか?(1つまで)
去年までの推奨位置サードも危なかったので、
外野コンバートかなと。平野よりも現実的じゃないかと

10.檻ブロガーの中で印象に残ってるエントリーを教えてください。
すいません・・・ちょっと解答できなくて申し訳ありません

11.檻以外で2005年讃えたい!と思う選手・チーム各1名
吉田豊彦 千葉ロッテマリーンズ

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索